- HOME
- 南砂第二保育園について
子ども一人ひとりの気持ちに寄り添い、その上で家庭環境の状況にあった配慮を行って参ります。
各家庭との会話を大切にして、信頼関係を作り安心感をもってお預けして頂ける環境を整え、地域の子育て世代の方へも保育園を知って頂き、子育て支援として育児相談など地域社会における拠点活動も積極的に行ないます。
伸びのびと自分自身を存分に発揮して、笑顔あふれる保育園生活となるよう職員一同、日々保育に取り組んでいます。
各家庭との会話を大切にして、信頼関係を作り安心感をもってお預けして頂ける環境を整え、地域の子育て世代の方へも保育園を知って頂き、子育て支援として育児相談など地域社会における拠点活動も積極的に行ないます。
伸びのびと自分自身を存分に発揮して、笑顔あふれる保育園生活となるよう職員一同、日々保育に取り組んでいます。
- 保育園名
- 社会福祉法人わかみや福祉会 南砂第二保育園
- 園長
- 星 陽子
- 所在地
- *現在仮園舎にて運営しております。 仮園舎:東京都江東区南砂2-3-23
〒136-0076 東京都江東区南砂2-3-1-101 →アクセスマップ
- 電話
- 03-3649-1766
- FAX
- 03-6638-6395
- 開所時間
- 月~土 7:30~20:30(延長保育:18:30~20:30)
日曜日・祝祭日・年末年始(12月29日から1月3日まで)は休園です。
- 定 員
- 109名
- 対象年齢
- 生後57日~就学前の児童
- 食 事
- 0才児 授乳・離乳食
1~5才児 完全給食
●お誕生会メニュー・行事食もお楽しみです。
●おやつは手づくりで心温まります。
●アレルギー児に対応した除去食の代替給食の提供。
- 保育料
- 公立保育園と同じくお子さんの年齢や前の年にかかった所得税、住民税、固定資産税の税額で江戸川区保育係で決められます。
- 運営法人
- 社会福祉法人 わかみや福祉会 →法人HP
- 代表者名
- 関口 德雄(せきぐち とくお)
- 運営開始日
- 平成20年4月1日
- 職員構成
- 園長/副園長/主任/副主任/保育士/栄養士/看護師/事務
クラス編成(定員)
クラス | 年齢 | 定員 |
---|---|---|
ひよこ | 0才児 | 10名 |
あひる | 1才児 | 13名 |
うさぎ | 2才児 | 17名 |
こぐま | 3才児 | 22名 |
すみれ | 4才児 | 23名 |
ひまわり | 5才児 | 24名 |
計109名 産休明けから就学前まで |
※年度により変更があります。