皆様からの声 voice

相談・意見・要望・クレームの対応、解決の流れ

園では保護者の方からのご意見・ご相談・ご要望等を随時受け付けておりますので、何かございましたら、その都度にご相談ください。
また、速やかな解決に社会性や客観性を確保し、保護者の立場や状況に配慮した適切な対応を図るためにも、第三者委員に直接相談できるしくみを設置しております。
*第三者委員とは、第三者の立場で苦情を受け付ける窓口です。相談解決の結果(改善事項)は口頭もしくは文章で責任者よりご報告申し上げます。

令和4年4月1日から現在までに受け付けた意見・相談・要望内容及び解決結果

令和4年度 件数 内容 対応
4月 1件 保育園近くの駐車場の月極や敷地内の開いているスペースに、園児の送迎で車を停めている保護者がいる。

全保護者にメール等で近隣からの申し出があったことを知らせ、車での登園する場合はコインパーキングを使用するようにお願いをしました。
5月 0件
6月 0件
7月 2件
①園内で複数の感染症が発症し、園内の感染対策等大丈夫か?という心配の声があった。
②水遊び等がスタートするにあたり、タオルの用意の依頼があったが、一度も使用されたことがない。
①園での感染症についての対応(感染症罹患者の伝え方又消毒の実施について)を配信で全保護者に伝えました。
②子ども達の体調が安定せず、水遊びの取り入れが遅くなってしまった事を謝罪すると共に、汗をかく時期なのでシャワーをしたり、タオルで体を拭いたりしてさっぱりとする機会を設けていく事を伝えました。
8月 1件
近隣の方から納涼会の太鼓の音が長時間響きわたりうるさかった。 謝罪をし来年度以降、内容や時間帯等の検討をしていく事を伝えました。
9月 0件
10月 2件
①保育料以外の保育の提供に要する利用者の負担金が高い
②平日夕方のお迎え時間の融通がきかない。
①入園に際し説明をさせていただいているが、幼児クラスになってからの必要物品については該当クラスにならないと詳細説明をしておらず、紙面、口答だけでは不安に感じさせてしまうのだと思い、どの物品においても園で紹介しているもの以外をご用意して頂いても大丈夫であることを伝えいくようにします。また、オムツの「手ぶら登園サービス」の取り入れについては、保護者の方々のお荷物の軽減と園でのオムツの個別管理がなくなることにより、子どもと丁寧に向かい合う時間をしっかりと確保し、様々なトラブルを防ぐ上でも引き続きこのサービスを利用していく事を考えています。
②お子さんの保育時間は基本、保護者の方の勤務時間+通勤時間で決定しており、その部分において仕事以外で決定されている保育時間に遅れる場合には、園の基本的考え方をお伝えしましたが、保護者の方の状況や思いによりそい柔軟な対応を心掛けるようにします。
11月 1件 裏の細道の植木が伸び、道幅が狭くなっている。傘をさした際等ぶつかってしまい、通りづらい。 造園会社に連絡を入れ、植木の剪定をしてもらい対応をしました。定期的に伸び具合を見ていくようにします。
12月 2件 ①園庭遊びの際、子どもの声は仕方ないが、必要以上に大人があおって、騒がしくされるのは困る。最近、声の大きくなることが多いように思う。
②保育室の室温と湿度の管理の見直しをお願いしたい。暖房のつけすぎではないでしょうか?
①申し訳ありませんでした。大人の発する声の大きさに注意しながら、園庭遊びの中でも場所と遊びを選択し、子ども達が伸び伸びと遊べる環境を作りつつ、その中でも配慮を忘れないようにしていきます。
②冬季は室温20℃~23℃、湿度50%~60%を目安とし、室温湿度計で確認しながら部屋の環境を整えていましたが、換気のために常に窓が開いていることなどから、床暖房以外にエアコンの利用も同時にすることもあり、乾燥してしまっている現状もあったように思います。加湿器の見直しと共に、こまめに室温・湿度を確認していく事を全職員に周知しました。
1月 0件
2月 0件
3月 0件
令和5年度 件数 内容 対応
4月 0件
5月 0件
6月 0件
7月 0件
8月 1件 保育園斜め前の駐車場に、園児を迎えに行く保護者が車をコインパーキングに停めず、真ん中のところ停車したまま待っている。きちんとコインパーキングに停めてほしい。
すぐに、一斉配信メールにて、車はきちんと駐車場に停めて欲しいお願いをし、また、直接そのご家庭には声をかけるようにしました。
9月 0件

10月 0件
11月 2件 園舎の大規模修繕に伴い業者が設置したトイレが家の窓から見え、匂いを感じてしまう。また、砂などが通路にこぼれており、踏んで滑ると危険なので、砂などが落ちることがないようにしてほしい。 業者にも要望をつたえ、トイレの上に屋根を付けて見えにくくする。また、砂などはこまめに掃除をするようにした。
12月 0件
1月 1件 園内の玄関のフェンスやポールに子どもがよじ登っていて危険であった。 一斉配信メールを送り保護者に子どもだけで出ていってしまうことがないように、また、危険行為については保護者の方からもお声がけしてしていただきたい旨を伝え、合わせて、手動の鍵の施錠もお願いする。